2022年12月16日金曜日

同期会

 こんにちは、中華です!

先日、同期のみんなで焼き肉に行ってきました🍖

久しぶりに集まれたのでうれしかったです!

テレワークになり全然会えないので2,3ヶ月に1回はご飯に行ったりしています😊

焼き肉って無限に食べられますよね~🐄



タンが大好きすぎて毎回頼んでしまいます。。


テレワークでの仕事の話などいろいろ話していました。

みんなパソコンの周辺機器などどんなものを使っているのか聞くのが楽しかったです!

この後、二軒目で居酒屋で焼き鳥たくさん食べました🐔

また1月も集まる予定です!




2022年11月4日金曜日

健康診断!~そして内視鏡へ~

 こんにちは!


皆さま健康診断は受けましたか?弊社では年に一度健康診断を受信します。


自分も今年の健康診断を受信してきました!



はい、引っかかりました!要精査です!

検便です!便潜血です!というわけで今回ちょっと下のお話になるので苦手な人は注意です!

大腸の内視鏡の体験談です。今後同じ検査を受ける人に少しでも参考になればと思います!


※当方 40代 男性 自覚症状なし



今回初めて健康診断で要精査がでたのでまずは潜血便でググってみました。

「便に血が混ざっています」「潜血便で引っかかった人は必ず内視鏡をして下さい」「大腸の内視鏡はお尻からカメラを入れて腸内を目視確認する検査です」


うわー!なんかで見たことあるやつだわー!なんていうかもう一個ワンクッションはさむような検査はないの!?


はい、ありません!!


潜血便の判定になると出血の原因を調べるわけですがその原因が「痔、ポリープ、癌」等々どれか検便ではわからないから内視鏡の検査になるようです。




というわけで腹を括ってなるべくよさげな医院をググって探して行ってきました。

医院に入るとあら綺麗、女性の患者さんがチラホラ、男性は一人。スタッフは女性ばかりのようです。

かなり女性に受診しやすいように配慮されてる医院とみえます。他の医院はわからないので世間では一般的かもわかりませんが!


ささっと医院長の先生の問診を受けます。「だいたいあなたくらいの年齢ですとポリープの2,3個は見つかりますよ~」と軽く言われました!軽く言われた方が個人的には良かったですが!

「鎮静剤で寝てる間に検査します?検査見ながらでもいけますよ?」と言われましたが全力で寝てる間にしてもらいました!


その後別女性スタッフから検査日前日、当日の説明を受けました。

「検査中ポリープが見つかり次第そのまま切除します」とのことなので検査・手術の契約書を記入。


※医院長は男性、それ以外のスタッフは全員女性でした。



前日

次の日の検査日に向けて3食消化のいい食べ物(レトルトっぽいの)を医院で購入して食べました。

朝:鳥おかゆっぽいもの

昼:ウィ〇ーインゼリーっぽいもの2つ、ビス〇1つ

夜:おかゆ、煮込みハンバーグ


育ち盛りの40代的には夕方がすごくお腹減ってましたね!


当日

朝起床「腸管洗浄剤」という腸の中を綺麗にする飲料剤を飲みます!味は少し塩分入ったポカリ〇エットみたいな感じでした。

これがちょっと初めてでは不安要素の一つでしたね。総量2リットルで1時間で1リットルのペースで少しずつ飲むようにとのことでした。

便が綺麗になれば全部飲まなくてもいいとも言われましたが勝手がいまいちわからない!


9:30飲み始め

10:30便意!以降洗浄剤を持ち込んでトイレの住人に!

11:00飲むのやめてみる

11:30便意おさまる?

これを私は自宅でしましたが医院でも可能のようでした。4時間ほど医院に拘束されるようですが。


という訳で便意が落ち着いたので支度して医院へ!


医院に着いたら着替えです。

患者服にお尻の方だけ穴が開いてるパンツを履いて待つこと数分。

名前呼ばれて採血されて点滴を打たれ、もっかいトイレに行って準備万端です!


さくっと処置室に呼ばれ寝かされてる間に2人の看護師さんに血圧、心電図を用意され

ささっと「じゃ鎮静剤打ちますねー、腕がしびれてきますがすぐ効いてくると思いますよー」

先生も後ろから「じゃ、お願いしますねー」


と言われた数秒後には寝てました!!!?

ハッと気付けば検査後で時計を見ればだいたい2,30分後くらいでした。

びっくりするくらいスムーズな進行で検査の後も特に体の異変もなし!


あとは先生から検査後の説明へ

ポリープ1つあってそれは切除しておきました。

ただ健康診断の潜血便の原因はこれではなくて検査時にちょっと切れたんじゃないでしょうかとのこと!

自分の腸内の写真見ましたけど解像度高かったですね!カメラの小型化万歳!!


個人的には

受診予約するまでの憂鬱さ

前日の夕方の空腹

当日のトイレの住人

ここら辺が印象に残ってます。



以上!

大冒険の大腸内視鏡検査でした!!!

皆様も良き内視鏡ライフを!!??

2022年10月5日水曜日

Bluetoothの話

どーもmemeです。

今回の内容は在宅勤務を続けていて、PC環境を快適にしようとしたときに気になったことです。
それは「Bluetooth」についてです。

今や電子機器には当たり前についていたりしますね。



このBluetoothですが、無線で機器同士を繋ぐことで、ワイヤレスで快適に機器を利用できるもの
と思っていたのですが、今回の出来事でそこまで万能なものじゃないということを知りました。

Bluetoothにはプロファイルというものがあって、例えるなら言語のようなものらしく
機器同士でやりとりする際にも、その言語を合わせないといけません。会話ができないので。

このプロファイルというものが今回の話の肝で、私はワイヤレスイヤホンを使って
通話をしながらゲームをしたいと思いました。

ワイヤレスイヤホンをBluetoothを使ってPCと接続する。ゲームの音もしっかりと聞こえる。
そして通話をしようと思い、PCに入れてあった通話ができるソフトで友人に通話をかける。


すると通話はできているのにゲーム音が聞こえなくなる。
サウンドの設定を見てみるとデバイスの名前が勝手に変わっている。
よく見てみると、ワイヤレスイヤホンは1つなのにデバイスが2つに切り替えられるようになっている。

なぜデバイスが2つに切り替えられるようになっているのかというと、
先ほどのプロファイルというものを切り替えるためで、プロファイルごとに用途が違うみたいです。
通話をするものと音楽やゲーム音を聞くものが違うため、ゲームの音を聞きながら通話ができないということです。


※Bluetoothイヤホンのアプリ
A2DP → 音楽や動画を再生するためのプロファイル
HFP  → 通話をするためのプロファイル


無理やりゲームの音を聞きながら通話もできないことはないのですが
その場合音質がものすごく悪くて使い物にならないほどでした。

結局ワイヤレスイヤホンを使うのは諦めて有線のイヤホンを使っています。
もし同じようなことを考えている方がいましたら、一度調べてみることをお勧めします。

結構高いワイヤレスイヤホンを買ったんですが・・・





2022年9月13日火曜日

テーマパーク行ってきた話

こんにちは、KKです。 

残暑厳しい9月ですが、いかがお過ごしでしょうか?


今回ブログに書かせて頂くのは、私が今年の上旬に2大テーマパーク(個人的意見)へ行ってきたお話です!


まずは、大阪にあるUSJです。

2021年3月にオープンした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」へ行ってきました!


マリオのお城やキャラクター、ミニゲーム等があり長時間楽しめる作りになってました!
マリオな色味やデザインが賑やかで、見てるだけでも楽しかったです。

エリアには、いたるところにブロックが配置してあり叩いてコインをゲットできます。
コインを溜めるためには公式アプリやパワーアップバンドが必要ですが、
コインを溜めると、クッパ城のカギやスタンプが貰えます!

小さい子はご両親に抱っこして貰えば大丈夫!
パワーアップバンドは3800円。。。楽しむためには必要と購入しました😂



続いては、東京ディズニーランドです!
学生時代に行ったっきりで、本当に久々でした。
改めて体験すると、目に入るところは全てディズニーで没入感が凄かったです。

2020年にオープンした美女と野獣のアトラクションも体験してきました!
あいにくな天気で、おどろおどろしい雰囲気がより出てました。
アトラクション内の写真はお客様が多く映ってるので外観だけで。。。💦

デカいコーヒーカップに乗って、美女と野獣の世界を体験できるアトラクションでした。
所々に配置されている、ベルや野獣の人形が 本当によく動く!!!
表情や仕草がリアルで、映画の世界に入り込んだかのようでした。
城内外の装飾やキャラクターの衣装等も素敵で、何回も乗りたくなるアトラクションです!
朝から晩まで長蛇の列で、1回しか乗れなかったのが残念でした。。。


どちらのテーマパークも公式アプリで地図や待ち時間が分かり、遊びやすくなってます。
また、感染対策もしっかりされてるので安心して遊べます。
興味のある方は、ぜひ行ってみて下さい!

2022年8月29日月曜日

現実の海は怖くては入れない

こんにちはpocoです。
夏ももうすぐ終わりですが、ちょっと涼しくなれるようなゲーム紹介です!
タイトルは「subnautica」(サブノーティカ)というゲームになります、
どんなゲームかというと、海洋惑星に墜落した主人公が惑星脱出を目指すサバイバルゲームになっています。




ちょっと不思議なサンゴに囲まれながら素材を集めて自分好みに拠点を建築したり、
装備を良くしたりと結構まったりサバイバルしていく感じなんですが、
このゲーム結構怖いんです、幽霊も殺人鬼も出ないんですが薄暗い海底からじわーと見えてくる巨大生物、操作視点が一人称で水中での行動がメインなので上下左右360°どこから来るかわからない恐怖が味わえます。
下の画像がこのゲームの代表的なモンスター

装備や設備を整えて深海まで探検でき、怖いだけじゃなく綺麗なフィールドや生物がまだまだいるので是非プレイしてみてくださいー

2022年8月19日金曜日

マイク 音量 ブースト

 ども、ヤマヤマです。

コロナ感染が増える中、リモートワークを続けている方も少なくないのではないでしょうか。

かく言う自分も絶賛リモートワーク中です。


さて皆さん、通話時にマイクの音量をMAXにしても音が小さく、

周の人が自分の声を聞き取り難い状態になったりしてないでしょうか?


自分もヘッドセットを新調してからその状態になってしまい

相手に声が届かないとリモートワークにおいては致命的なので、どうしたものかと調べていたら

マイク音量をブーストするアプリがあるのを知り導入しました。


今では皆に声が届くようになって、快適にリモートライフを送れるようになりました☆


まずはWin10デフォルトの設定で、マイク音量をブーストする方法ですが、

          ①タスクバー右下の方にあるスピーカーアイコンを右クリック

          ②サウンドを選択

          ③サウンドのウィンドウが起ちあがるので「録音」タブに移動

          ④使用しているマイクを選択し、右下にあるプロパティをクリック


そうすると↑のようなウィンドウが開くので、「レベル」タブに移動すると

マイクブーストという項目から、マイク音量をさらにブーストする事が出来ます。

ただ、USB接続のマイクだと?このブースト項目が無く、

↓のような状態になり、これ以上音量あげれませんやん!ってなります。

(自分の場合はこの状態です)



そんな時に見つけたのが

Equalizer APOというアプリ

マイクブーストを出来るようになるフリーアプリです。
(それ以外にも色々出来るようですが、サウンドは専門外なのでチンプンカンプン)

早速ダウンロード&インストールして検証。



インストールしていたら↑のようなウィンドウが出ると思います。
               Playback devices:スピーカーのデバイス
               Capture devices :マイクのデバイス

らしいので、今回はマイクだけでいいので Capture devices にある自分が使用している
マイクのデバイスにチェックを入れてOK。
※ OKを押すと一度PCが再起動するので注意 

PC再起動後にアプリを改めて起動すると↓のようなアプリが起ちあがります。

画面右上のDeviceを、自分が使うマイクのデバイスに切り替えて
左にあるスイッチボタンをON(デフォルトでONになっていると思います)
Gainの値はデフォルトで-6.00dbになっています。

これを、試しにMAXの+20.00dbまで上げました。
\☆☆☆ 画像下にあるボリュームのグラフみたいなものがブーストされた ☆☆☆/
(あんまり上げすぎるとノイズが出たり音割れしたりする可能性もあるので、良きところを探ってみて下さい)


やることはこれだけ。超簡単。

このアプリを導入して改めて弊社スタッフと通話してみたところ、
これまでにないくらい声が聞き取りやすくなったとの事。

win10デフォルトのマイクブースト項目がなくて、
これ以上音量上げれないよ~って方は是非試してみてはいかがでしょうか。

それではまた!

2022年7月25日月曜日

こんちくわ。ちくわです。

皆様コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか。
波が何度も襲来してますが、気を引き締めて参りたいですね。


CGを生業にされている方の中にも
ご家庭をお持ちの方は多いかと思いますが
自分にも2歳半の子供がおります。

乳児~幼児のお世話ってなかなか大変ですが
色々な補助をするグッズを買った中でイチオシを
紹介したいと思います。

AtomCam

https://www.atomtech.co.jp/

製品概要を見ていただけると分かるのですが
Wifiを利用した監視カメラになります。
何より安い!定価でも¥3,680!

我が家では寝室に配置してベイビーモニターとして主に利用しています。
ふと目を覚ましてしまった子供のケアも素早くできるので
非常に助かっています。

首振りを遠隔で行えるモデルもあり防水仕様になっている為
防犯カメラとしても使いやすいカメラです。

薄暗い部屋でも赤外線モードがある為視認性抜群です。
通常のモードでも街灯の明り程度でも肉眼より明るく映してくれますよ!



操作はAndoroidかiOSで行いますので
お手持ちの携帯やタブレットで外出先からも確認が可能です。


我が家ではAmazonのセール時にFire8HDとEshoShow5を安く
手に入れられたので、リビングとPC部屋に配置して
寝室に置いたカメラで子供の寝姿と
窓の前にカメラを置いて野外の様子を常時確認できる状態にしています。
アイディア次第では使い方が広がる一押しのカメラです。

工作やプログラムに自信がある方は色々カスタマイズができる
ようなので、Webでユーザー事例を探すと色々と捗ると思います。
(PCで確認できるようにカスタマイズした猛者も居ました)

本体にはmicroSDカードのスロットがあり、動体検知をした際に
本体へ録画する機能があるため色々捗ります。(色々)

詳しくは公式ページをご覧ください!





2022年7月13日水曜日

 MocapForAllを試してみた


こんにちは。

久しぶりの投稿、たなしげです。

😩😩暑いですね😩😩💦


今回は空き家総研VRラボ様からリリースされている、

MocapForAllというモーションキャプチャソフトを技術検証してみましたー。

https://vrlab.akiya-souken.co.jp/product


こちらのソフト、なんと専用のカメラやスーツが必要なく、

webカメラ数台とミドルクラスのPCがあればキャプチャ可能とのこと!

こりゃ試すっきゃない!


てことで、、、、


こんな感じで4台接続してみました!
(今回はあくまで検証なので、結構無理くり配置してます。)

ただ、カメラの性能なのか、画がガビガビだったり、
解像度が上がらないカメラなど、もろもろあって3台に落ち着きました。。


カメラ設置後はキャリブレーションでカメラの校正を行えばもう準備完了!
キャリブレーションに少しコツはいるものの、
演者側の準備がいらないのはかなり楽でした。👍


下図が実際のキャプチャの様子です。
モニタ内に映ってる3Dモデルと、女性スタッフが同じポーズをしてますね。
(見にくいですね、すみません。。)

USB延長などして遠くにwebカメラを配置していたので、
結構ラグが発生するかなと思っていましたが、特に感じることなく、
ほぼリアルタイムでキャプチャできていました。

精度自体も流石にハイクラスなものに比べると劣りますが、
初期投資が天と地の差なことを考えると、十分なものと感じました。


今回は無料版で検証していましたが、FBXへの出力が300fまで可能でした。
出力したデータも形式的には問題なく使用出来そうでした。




感想として、

モーションキャプチャー設備のネックになる、

初期投資に頭を抱える必要なく手軽に導入可能なので、

上手くワークフローに組み込ませることが出来れば大きな武器になるかもしれません。



今後も検証続けていきたいと思いますー。

たなしげでした。👋


2022年6月6日月曜日

トップガン マーヴェリック 面白かった!

並々です!
映画鑑賞に行きました!

トップガン マーヴェリック をMX4Dで見ました!

最初は、↓「ScreenX」というのを発見して、興味が沸き…




更に、椅子が揺れる『4DX 
ScreenX』で見てみたい!




と思ったのですが、関西ではまだ見れる映画館が無かったです…
横の壁を使っての臨場感を味わいたかった…

映画館も遊園地アトラクションっぽくなってきましたね。


仕方が無いので、SCREENXは諦めて

揺れる椅子 MX4D でトップガン マーヴェリックを見てきました~。

結論としては、めちゃめちゃ面白かったです!


飛行機の空中戦が、揺れる椅子と相まっての相乗効果はとても素晴らしく
めちゃめちゃ面白かったです!

4DXやMX4Dは、カーチェイスや飛行機系の乗り物系の映像との相性は抜群ですね。

久しぶりの衝撃を受けました!
個人的には、アクション映画では、マトリックス以来の衝撃です。

皆さん、トップガン マーヴェリック + MX4D もしくは 4DX は
めちゃめちゃ面白いので、お勧めします~。
 
MX4Dや4DXは、映画館の最前列で見ることをお勧めします!
没入感が凄くアップしますよ~


#トップガン #MX4D #4DX #ScreenX #トップガン マーヴェリック

2022年5月25日水曜日

シミュレーション動画

ハロー!よー君ですー!
皆さん元気にしていますでしょうか?

最近、とあるウィルスが台湾でパーティーを開いているため、空いている時間でも引きこもって動画を見ることが多いですねー(ウィルスがなくても同じですけど)
ですので、今回は自分が面白いと思った動画を紹介しようと思います!

今回紹介するのは、シミュレーション動画ですー!
シミュレーションとはいうけど、物理演算とかパーティクルの映像ではなく
これは、ウイルスの拡散、隔離とマスクまたはワクチンの効果をシミュレーションでテストしたものです!


元気な青いπ、感染されている赤いπ完治して免疫になったグレーのπ
この三種類で感染のシミュレーションをしています。

最初は誰もウィルスのことを知らなく、普通に接触しているのでよく感染しますが













手を洗ったりすることで、接触時の感染確率を半分にしただけで
感染人数とスピードがびっくりするほど大きく変わります。














距離を置くかどうか、マスクを付けているかどうか
それぞれの要素で感染人数が大きく変わることが分かります。




スクリーンショットだけ貼られてもよく分からないと思いますので、映像はこちらになります



音声は英語ですが、日本語字幕もありますので
時間のある方は是非ご覧ください!

2022年5月9日月曜日

謎のういろうが届いた話

 はじめまして!

ゴールデンウィークも終わり五月病と戦う時期になりましたね。

だんだん気温も上がっていき夏が近づいているのを感じる中、愛知の実家からあるものが届きました。


そう、名古屋名物「ういろう」です。

しかもただのういろうではなく「スライムういろう」!!


どうやら「青柳総本家」とスマホアプリ「ドラゴンクエストウォーク」のコラボ商品らしいですね、初めて知りました。

さっそく開けてみましょう。


なにやらスライムの包みが入っていますね。

普通に直方体型のういろうが入っていると思っていたのですが、形がめちゃめちゃスライムでした(笑)



中身は包み紙の色と同じで橙、緑。青色のういろうが入っていました。すごいカラフルですね

味は青色が元来のういろう味に対し、橙はみかん味、緑はキウイ味とあまり聞かないようなものでした。

一見ゼリーのようなものだと思ったのですが、ほのかに感じるあんこの味や食感がういろうそのもので、とてもおいしかったです!


全部おいしくいただきましたー!

引っ越してからはういろう自体全然みかけていませんでしたので久々に食べましたが、やっぱりおいしいですね!

また名古屋土産なにか来ないかな~


2022年3月31日木曜日

何かと始まる4月

おはようございます🌸

かわゆきです。


気づけば桜が咲き始め、新学期・新生活が始まろうかという時期でもあります。

そんな4月ですが、いろいろと制度が変わったり、物価上昇などするみたいですね。

それについて何点か書いていこうと思います。


①民法上の成年年齢が20歳から18歳に引き下げられる🔞

今年に18歳になる方は嬉しい情報ですよね。

携帯電話やクレジットカードなどの契約、自分の住む場所、進学や就職などの進路なども自分の意思で決定、10年有効のパスポートを取得可能、公認会計士や司法書士、行政書士等の資格を取得を個人でできてしまいますからね。

あ、でもお酒🍺や喫煙、競馬🐴などの公営競技は変わらず20歳からなので、気を付けましょう。


②育児・介護休業法の改正👪

育児休業に関する研修の実施・相談窓口・自社の育休取得の事例を労働者へ提供の設置などなど、育児介護休業に関する法がより厳密化するようです。

また不妊治療に関して保険適用されるとのこと。少子高齢化が進む日本にとっては良いことなのではないでしょうか。


③賃上げ税制の導入💴

〇大企業の場合:

・前年度から継続雇用している従業員の総給与額が前年度比4%以上アップ⇒法人税が25%税額控除

・前年度から継続雇用している従業員の総給与額が前年度比3%以上アップ⇒法人税が15%税額控除

〇中小企業の場合:

・雇用している労働者の給与等支給総額が前年度比で2.5%以上増加⇒法人税が30%税額控除

・雇用している労働者の給与等支給総額が前年度比で1.5%以上増加⇒法人税が15%税額控除

※令和4年4月1日から令和6年3月31日までの間に開始する各事業年度

労働者側からすると給料やボーナス増加を期待できそうですよね。

企業側として「従業員全体の給料アップを検討している企業」「成長性の高い企業でさらなる雇用を検討している企業」にとっては、利用することで同時に節税効果も得られるメリットのある制度かなとは思われます。


④続く物価上昇💸

ご存じの方も多いかと思いますが、食品や紙製品、家電、サービスなど様々なモノが値上げしています。ロシアのウクライナ侵攻、原油価格の高騰に伴う物流費や原材料費の値上がり、円安が影響していたりとトリプルパンチを食らっている状態です。

自分の場合、値上げする前(去年)に家にある壊れかけ・年数が経った家電を全て新しいものへ買い替え、半導体不足も騒がれていたのでPCやディスプレイ・周辺機器なども新たに購入してしまいました。

初めて水冷PCとウルトラワイドディスプレイを購入したのですが、音も静かですし画面内の作業スペースもより広く取れるので個人的には大変良い買い物をしました(しばらくは節約です笑)。

とはいえ、物価上昇にインフレも起きているので所持している現金の価値が下がっていくわけですから個人出来る対策として、現金ではなくモノとして置いておくという方法があります。例えば株や不動産、純金などが該当します(純金買おうか悩んでます)


⑤自然災害・もしもの備え🌊🌋

40年以内に南海トラフ巨大地震が発生する確率は90%、フィリピン海プレート付近の火山噴火増加、ロシアのウクライナ侵攻による第三次世界大戦など危機的要素がたくさんあるわけですが、もしもそのようなことが起きた時に自分の身や家族を守れるかどうか考えてる人は少ないのかなと個人的には思っています。


もしも明日に南海トラフが起きたら?突然フィリピン海の未知の巨大火山噴火によって巨大津波が到来したら?日本に対して軍事侵攻が起きたら?

避難場所はどこか、自分の家は巨大地震に耐えられる?津波は来ない場所?などなど考えるとたくさん出てきます。

” 「南海トラフ巨大地震、そのとき京都はどうなる 「最悪のケース」をシミュレーション
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/528349 ”より画像を引用

ですので、「非常時にどうするのか予め対策を決めておく」「最低でも家族人数の1か月分の水と食料、生活必需品等を用意する」

※余裕を持ちたいのであれば3か月分の備蓄が必要とも言われています(非常時にその備蓄が無事な場所にあればという前提です)

物価上昇の件もありますし、今のうちに非常時の対策や備蓄の準備なんかも始めてみてはどうでしょうか。


最後はかなり大袈裟な話かもしれませんが、備えあれば患いなしですからね。

平穏で幸せな日常が続けばいいなと願っております。


そういえば、在宅勤務を続けていく内に気づいたことがありまして、家周りが山に囲まれているせいか、朝10時頃に決まって鳥がベランダに止まって綺麗なさえずりで鳴いているんですよね。

気になって見に行ったところ綺麗な全身が瑠璃色をした鳥がいまして、調べてみると「オオルリ」というウグイスやコマドリと並ぶ日本三鳴鳥の一つみたいです。

"【幸せの青い鳥】日本で見られる青い鳥たち 
https://yacho-joho.com/shiawase-aoitori-nihon/ より引用"

なぜ私の家に来てくれるのかはわかりませんが、幸せを届けにきてくれたのかな?と思いつつこの世の中を精一杯生きていこう思います。

ブログを見ている皆さんの家にも「幸せの青い鳥」が来てくれるといいですね。

それでは~!


2022年3月15日火曜日

GoogleGasでドキュメント情報をスプレッドシートに自動入力するスクリプト

唐突ですが皆さんはスプレッドシートを活用していますでしょうか?
作業に内容を把握するのにリストって重要ですよね。

最近私は下画像のような文章を4桁文字、作業内容に分けて
セル一つ一つにコピペして入力しておりました。
画像は結構シンプルですが実際はもっとごちゃついています。
             
さすがにめんどくさかったので上の4桁文字作業内容の二つの情報をリストに自動で入力していくようなスクリプトを考えました。

別に深く解説できるほど理解してないので備忘録的な感じです😇



まずは情報を取得したいので下準備。

function myFunction2() {
//ドキュメント操作
//ここにドキュメントidを入力
  var doc = DocumentApp.openById(`1UKuYZuczmyJl7MZ6p4c7ZEtKyVec4s-Buf7AJODT3qw`);
  var body = doc.getBody();
  var values= []; 
  var paragraghs =body.getParagraphs();
  paragraghs.forEach(function(paragraph){
    var text =paragraph.getText();
    var deltexts =text.match(/    /)  
    //(/    /)は入力指定した以降を削除
    //|をつかって複数入力も可能。例(/a|b/)
    var record =[
      text.slice(0,4),
      text.slice(5,text.indexOf(deltexts))  
    ];
    values.push(record);  
})
//必ず一度確認
console.log(values)
}

やっていることはgoogleドキュメントのテキスト情報を1段落ずつ取得し

sliceで手前4文字情報を取得、
さらにsliceで6文字目から情報を取得、
指定した文字情報以降の削除(今回は空白以降を削除)しています。

その2つの情報をvaluesに格納?しています。


こうしてできた情報を確認してみると



無事取得したい情報を分けることができました。

あとはセルに入力するだけです。
指定したセルから順に入力してくれる処理を追加して
出来上がったスクリプトがこちらです。

function myFunction2() {
//ドキュメント操作
//ここにドキュメントidを入力してください
  var doc = DocumentApp.openById(`1UKuYZuczmyJl7MZ6p4c7ZEtKyVec4s-Buf7AJODT3qw`);
  var body = doc.getBody();
  var values= []; 
  var paragraghs =body.getParagraphs();
  paragraghs.forEach(function(paragraph){
    var text =paragraph.getText();
    var deltexts =text.match(/    /)  
    //テキストの中の情報を分ける
    var record =[
      text.slice(0,4),
      text.slice(5,text.indexOf(deltexts))  
    ];
    values.push(record);  
})
//必ず一度確認すること
console.log(values)

//セル操作
    var ss =SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
    //コピーしたいシートを入力
    var sheet = ss.getSheetByName(`test`);
    sheet.getRange(2,1,values.length,values[0].length).setNumberFormat("@").setValues(values)  
}

結果

無事入力することができました🙌


また今回はしませんでしたが
recordの部分に情報を追加すればurl部分、日付も取得して入力できます。
まだまだ良い方法はあるんでしょうけど幾分手入力よりは楽です!

ほかにもGoogleGasには色々な使い方ができるらしいので興味のある方は調べてやってみればより業務が捗ること間違いなしですね👍

以上😪


2022年3月11日金曜日

刀を研いだ話

 ハイおはようございます

グリオウエストの天カスです


最近の気温の上昇に反して眠りが浅くなりつつある今日この頃皆様どうお過ごしでしょうか?


自分は

刀を研いでました。

刀つってもガンプラの武器なんで殺傷能力は塵ほども無いです


自分はガンプラを”ちゃんと”仕上げたいときは安全に配慮して作られた”バンダイエッジ”

なるものを極力消して、各パーツ面とエッジを出したいんですよね。


なので先の刀パーツは

先端の丸くなってる所を切って、プラバンをつぎ足し

形を整えて

分かりにくいですけど丸く整形されてる刃の部分も

包丁を砥石で研ぐ要領でやすりを当てて刃を出してやります

10分かかってるかどうかの作業ですけどこれやるだけでだいぶ見た目が変わりますねぇ

最初の段階で刀身を数ミリ延長してるので元の鞘にちゃんと

収まるか確認してこの後他のパーツの加工も終わればサフ吹き→塗装していきます

コレ最近いじり始めたばっかりなんで現状主に記事で触れられるのはこれくらいです


他少し進めてるのは

胴体と頭ですね。元のパーツやプラ板を切ったり張ったりしてます。

最初に伝えるのを忘れてましたがコイツはガンダムSEED DESTINYに出てくるジンハイマニューバ2型ってモビルスーツのガンプラです。ファーストガンダムでいうザクの強化版くらいに思っといてください。


結構書いてしまったしあんまり進んでないプラモ制作記をダラダラ書いてもしょうがないので今回はこの辺で、季節の変わり目で気温の変化に体調とメンタルを振り回されないように気をつけていきましょう。

(プラモデラーの皆さんは溶剤で脳がバグらないように気をつけましょう、自分も気を付けます。)