2025年8月23日土曜日

モヤモヤする話

 こんにちはヨーイチです。いかがお過ごしでしょうか?

Googleがpixel10を発売するそうで、もう海外ではレビュー記事も出ていてチラホラ目に付くんですが、気になる記事が。

https://japan.cnet.com/article/35236940/

カメラズームが30倍を超えるとAIが強力に介入するらしく、100倍で撮った街中の画像は、おおー超解像!て感じですが、飛行機の画像では超解像というより何というか・・・とモヤモヤする“写真”になってるんですが、みなさんどう思いますか?


これで思い出したんですが、20年以上昔に某犯罪捜査ドラマのとあるシーンで防犯カメラ映像の解像度を上げて(ブレードランナーのアレみたいなやつ)こいつが犯人や!みたいなウソ全開のCGを作ったんですが、

どこで聞きつけたか警察の捜査員二人組がオフィスまで来て、とあるパチンコ屋の防犯カメラ映像を見せられ、ドラマみたいにハッキリできるんか?と聞かれて唖然とした記憶があります。

このまま帰すのもアレなんで、レベル補正やアンシャープマスクをかけて見せたら、“うーん、アイツやな!”みたいなことを言って去っていきました・・・なんというかこちらも色んな意味でモヤモヤするというか怖いというかそんな話でした。